- 2019-1-19
- タクシー業界転職, 転職エージェント徹底解剖
- タクシー, 求人サイト, 転職サイト

ここではタクシー運転手(ドライバー)を希望している人に向けた転職サイトを紹介してきます。
タクシー運転手はどうしても収入面で低いものが多く、魅力的な案件が少ないのが現状です。
そこでタクシー運転手の求人が充実していて、しかも年収が高いサイトを3つピックアップしてみました。
タクシー運転手(ドライバー)向け転職・求人サイト 比較表
転職・求人サイト名 | 公開求人数 | 対応地域 | お祝い金 | 雇用形態 |
---|---|---|---|---|
タクQ | 約200件 | 全国対応 | ○ | 正社員・嘱託社員・定時制社員 |
転職道.COM | 約300件 | 関東中心 | × | 正社員 |
タク転 | 約50件 | 関西(大阪・神戸) | ○ | 正社員・アルバイト |
タクルート | 約600件 | 全国対応 | ○ | 正社員・契約社員・パート・アルバイト |
※2019.1.19 現在
各転職・求人サイトの特徴
タクQは、タクシー専門の転職サイト自体があまりありませんが、そんな中で入社祝い金の単価が魅力的な転職サービスです。
例えば東京の新宿区に拠点を構えるグリーンキャブなら、入社祝い金と生活支援制度金を合わせて合計40万円も支給されます。
とにかく早く収入を得てから仕事に臨みたいという人に向いています。
およそ200件以上の求人が常時掲載されていて、特に東京は求人が多く、約半数の100件ほどの求人があります。
一般タクシーの乗務員だけでなく、ハイヤードライバー、オペレーター、企業専属ドライバー、グランドコンシェルジュの求人もあります。
中心部の方がやはりお客さんも多いので、年収が高い案件が揃っています。
タクQで取り扱っている求人を見ると、「寮完備」の求人が非常に多いです。
寮に入ることが必須ではありませんが、家賃を抑える生活になって生活が安定するというメリットもあります。
若い世代だけでなく、50代や60代でも収入面を気にせず働くことができる環境が整っています。
転職道.COMは、関東を中心にしたタクシードライバー専門の求人サイトです。
他の求人情報サイトに掲載していないようなタクシー求人の細かな情報を掲載してあり、会員登録不要で気軽に応募することができます。
タクシーの求人情報に特化しているため、条件検索や、求人ページの作りもタクシー専門のコンテンツが充実しています。
また、スカウト機能がありますので、登録しておくとタクシー会社からスカウトメールが届きます。
専門のカウンセラーによる無料転職相談もやっているので、タクシー業界への転職が不安な方は利用してみてはいかがでしょうか。
関西でタクシー運転手を目指す時に是非、押さえておきたいのがタク転です。
タク転の求人は主に大阪と神戸なので地域が限定されていますが、この地域で勤務できる人ならば魅力的な求人が揃っています。
50代や60代で土日や夜はゆっくりしたいという人には、ぜひチェックしてもらいたい転職サイトです。
関西のタクシー運転手のみの求人なので、求人数としてはそれほど多くありませんが、様々なタクシー会社の求人が用意されています。
各タクシー会社の求人には「どのような人に来てもらいたいのか」、「どういった勤務形態を望んでいるのか」詳しく書かれています。
採用担当者の声も書いてあって、現場としてどのような環境なのか詳しく書かれている点もタク転の魅力。
タク転ではタクシー運転手の疑問を解決するような問い合わせも可能です。
普通の転職サイトだとサイトの使い方や疑問について質問するくらいですが、タク転の場合は転職相談をそのままメールで問い合わせすることができます。
タクルート
タクシー専門サイトで、全国的な求人情報を載せているところならタクルートがお勧めです。
仕事のブランクがある方や未経験の方、女性や60代の年金受給者など幅広い方の転職支援を行っています。
正社員のみならず契約社員やパートアルバイトでの雇用情報もあります。
取り扱っているタクシー会社も日本交通や東京無線、グリーンキャブなど馴染みのタクシー会社もあるので、収入面でも安定した報酬が期待できます。
タクシー転職サイトには珍しく地方の求人情報もあるので、Uターン、Iターン転職したい人にも向いています。
タクルートで取り扱っている求人は未経験可のものも非常に多いです。
求人は500件ほどありますが、そのうち未経験可のものは420件程度(2016年12月調べ)。
未経験の方でも安心して業務ができるよう十分な研修期間(2ヶ月程度)を用意していたり、最新のカーナビで運転できる環境が揃っています。
タクルートは隔日勤務の求人もたくさんあります。
歩合にもよりますが、月給20万円以上が得られるケースもあります。
まとめ
以上、タクシー運転士に特化した転職サイトを紹介しました。
求人数はそれほど多くありませんが、年収面で高単価の案件もあるので、普通に転職サイトを利用するよりタクシー専門のサイトの方が比較もしやすく、使いやすいでしょう。
寮完備のところは単身寮が多いですが、中には家族寮もあります。
家族での引越しを受託できるような方であれば、こういった移住も考えてよいですね。
ただし、中には寮の期限が設けられていることもあるので、永遠に安住の地に住めるというわけではないので注意しましょう。
タクシー運転手向け転職・求人サイト人気ランキング!
-
【2位】転職道.COM
転職道.COMは、関東を中心にしたタクシードライバー専門の求人サイトです。 他の求人情報サイトに掲載していないようなタクシー求人の細かな情報を掲載してあり、会員登録不要で気軽に応募することができます。 タクシーの求人情報に特化しているため、条件検索や、求人ページの作りもタクシー専門のコンテンツが充実しています。詳細を見る
注目の記事はこちら!
-
みんなの評判は!? おすすめ転職エージェント徹底比較
転職を成功させるためには、転職エージェントを利用するのがベストな方法です。 転職エージェントを利用することにより、求人を一件一件探す手間を大幅に省くことができます。また、転職エージェントには非公開の求人情報がたくさんあり、質の良い求人に出会うこともできます。詳細を見る