カテゴリー:みんなが知らない!転職活動の話
-
就活でお祈りされたからって凹まないでいいよ
お祈りメール、凹むよね ※お祈りメールって何って? 人だけ読んでね↓ 基本的に就職活動を行う大学生(就活生)の間で使用される。企業から送られてくる不採用通知には、末尾が「今後のご活躍をお祈り申し上げます」「今後の…詳細を見る -
「選ばれる側」から「選ぶ側」へ。未来の選択肢を増やすには
こんにちは、はせ おやさいです。 新しい年の始まりに、「今年こそ転職を」と考える方もいらっしゃるかもしれません。今回は、わたしが転職した際に感じた失敗経験と、それを通じて感じたことを書いてみたいと思います。 …詳細を見る -
就職活動で落ち込まないために「承認欲求」と向き合った話
四年ほど前、田舎だった故郷から飛び出て都会に移り、住み込みで配送関係の仕事に従事していた僕は三年ほど働いた後、ふとした理由から転職を決意し、都内に住んでいた親戚の経営する飲食店に縁故の採用が決まるなり務めていた会社を退職…詳細を見る -
僕が転職活動で60社に応募した、たった1つの理由。
こんにちは!はてなブログ「プロジェクトマネジメントの話とか」管理人のwiz7です。僕は一度しか転職を経験したとことがありませんが、僭越ながら一連の活動から得た「個人的な知見」をお話させていただきたいと思います。 …詳細を見る -
転職ばかり繰り返してきた私が20代で挫折と失敗を繰り返して良かったと思うこと
こんにちは。「ももねいろ」のブログを運営している桃音(ももね)と申します。 人生の生き方や働き方、お金の考え方や子育てなど様々なテーマを取り上げています。 主に20〜40代の共働きで働く世代や主婦の方向けにお…詳細を見る -
好きなことを仕事にすると人生は楽しくなる
写真:編集女子が“私らしく生きるため”の紙コンテンツ作戦会議より こんにちは、佐野知美です。 突然ですが、「好きなことを仕事にして生きていきたい」と思ったことはありますか? 私は今、好きなことを仕事にし…詳細を見る